ROAD to JCB THE CLASS

住宅ローン審査落ちまくりの個信ブラックマンがJCB THE CLASSを取得するまでの軌跡をたどる物語です。

2020年3月支払分

どうもゴミです。

JCBカードWの利用実績(1/16~2/15)が確定しましたので内容を公開いたします。

2月支払分はお正月で財布のヒモがゆるんでいたので、161,850円と私にとってはかなり高額な支払となりました。

さて、3月支払分はどうでしょうか。下の画像をご覧ください。

 

f:id:jcbtheclass0625:20200302130517j:plain


91,909円!!

まあこんなもんでしょう。
だいたい私のカード決済の平均値くらいではないでしょうか。


では内容をかいつまんで説明していきたいと思います。

今回はいつもは使わないところにお金を使いました。

まずはd払いです。
以前にも書きましたがApplePayが突然使えなくなった関係で、
JCBカードを登録できるなんちゃらペイを探したところ、d払いにたどりつきました。
使ってはみましたが、セブンイレブンJCBカードを紐づけてd払いをしてもオリジナルパートナー特典のポイントはつかないみたいだったので、今後d払いを使うことはまずないでしょう。

次に新幹線です。
妻の出産立ち合いのために新幹線を使って妻の実家近くの病院まで行ってきた分です。
普段は車で行きますので新幹線はめったに乗らないんですが、産気づいたと連絡があってから車で向かうとなるとどうしても焦ってしまい、危険なので今回は新幹線を使いました。
久々の新幹線はすごく快適で楽々目的地まで到着できましたし、無事に出産に立ち会う事も出来ました。
これから子供がいるのでますます新幹線を使うことは少なくなるでしょうが、たまにはいいもんですね。

あとはCICとJICC
ゴミのCIC情報は以前に公開しましたが、なんとなく再度とってみたのと、ついでにJICC情報も取得してみました。
JICCにはゴミの情報がなかったようで、完全にムダ金になってしまいました…

あと気になるのが20%還元の-1,078円ですが、これは2019/12/15までやっていたApplePayを使った分の20%が還元されるというキャンペーンの分ですね。
JCBカードは色々キャンペーンをやってくれるのでかなりお得に使えますね。

ちなみに今回の明細、電気代の項目がないことにお気づきでしょうか。

もちろん電気は使っているのですが、いままで契約していた関西電力から楽天でんきに変更しました。
その契約変更の関係で今月分の請求がなかったみたいです。
おそらく来月あたり2ヶ月分請求がくることでしょう。オソロシイ…

ちなみに楽天でんきなんですが、支払は楽天カードではなくJCB Wを指定しています。
楽天市場と違い、楽天カードで支払うことに旨味はとくになかったので…

全然関係ない話なんですが、ゴミの所有する楽天ゴールドカード、今年11月にJCBゴールドに申込をする予定なんですが、これが可決されたら楽天はノーマルカードに戻します。
よく考えたら楽天市場そんなに使ってなかったので全くいらなかったですね。

今回請求での獲得ポイントですが、439ポイントとなり、1P=5円換算すると還元率は2.39%でした。
入会特典のおかげでかなりの高還元率ですね。
あとはオリジナルパートナーポイント10倍特典が46ポイント付与されていたので、今までで最高の還元率となりました。

次回からは入会特典ポイントが無くなってしまうと思うので還元率は下がってしまいそうですが、色んな特典を使って1.2%くらい還元されると嬉しいな…


というわけで3月支払分の明細を公開させてもらいました。
皆様よいJCBライフを。

QRコード決済アプリについて

どうもゴミです。

キャッシュレス還元が始まって急激になんちゃらペイが浸透しましたが、皆さんは何を使っていますか?


私はペイペイ、楽天ペイ、d払いの3つを使っています。
といっても基本はJCB WのQUICPay(ApplePay)なのでキャンペーンのときくらいにしか使いませんが…

なんちゃらペイのどれがおすすめとかの話はここでは割愛して、この記事では

『ゴミがQRコード決済アプリ3種を使う理由』

この1点を書いていきます。

【ペイペイについて】
QRコード決済アプリは使えるお店がそれぞれ異なりますが、私は基本ペイペイを使っています。
チャージせず登録したクレジットカードから直接支払いもできるんですが、VISAとMASTERのみでJCBは登録できません。

ペイペイのいいところはヤフーカードからのチャージで1%のTポイントが貯まる+決済で1.5%のペイペイ残高還元と超高還元率『だった』ところです。

『だった』という表現にしたのはヤフーカードからのチャージでのTポイント付与が2月からなくなりました。

以前にも記事にしましたが、完全なる改悪です。
それでも1.5%還元で充分魅力的なんですけどね…

 

ということでヤフーカードの存在意義が無くなったので解約しようと思っています。
しかしペイペイでやっかいなのが、クレジットカードからのチャージはヤフーカードでしかできないという所。

私のJCB Wではポイントがつかないどころかチャージすらできないのでめちゃくちゃ不便です。

何か方法はないかと色々調べていると、ソフトバンクorワイモバイルを使っている人であれば、キャリアのまとめて支払というものでペイペイチャージができることがわかりました。
ということは、ソフトバンクかワイモバイルを使って支払をJCBにすればペイペイチャージで間接的にJCBが使えるということに!

今はIIJmioという格安SIMの回線を使っていますが、回線速度が遅くて変えたいと思っていたのでちょうどいいです。
機を見てワイモバイルに変更してJCBで間接ペイペイチャージをするようにしようと思います。

これでヤフーカードはお役御免ですね。
下手に改悪なんてするからこうやって会員数が減るんだよカード会社さん。


楽天ペイについて】
楽天ペイはもともと私が楽天カードをメインに使っていた楽天市場ヘビーユーザーだった名残です。

今はほとんど使っていませんが、コンビニ各社で5%還元になるのはなかなかいいですね。

あとApplePayが使えないときのピンチヒッターとして活躍してくれました。

楽天ユーザーの方は楽天ペイもおすすめです。


【d払いについて】
d払いは直接JCBカードを登録できるなんちゃらペイだったので導入してみましたが、これはもう使わないかな。

dカードを使っている方はポイント40倍だかの大型キャンペーンをやっているのでおすすめです。

私はドコモユーザーでもなくdカードを作る気もないのでもういいかな。


というわけで私が私用しているQRコード決済アプリを紹介しました。


【最後にJCBへ苦言】
JCBって外部サービスとの連携が弱いように感じます。

例えばペイペイはヤフーカード以外のJCBブランドカードが登録できなかったり、私が使っているmoneytreeというアプリで情報をとれなかったり。

せっかくの国産ブランドなのに国内の連携サービスが使えないってのは非常にもったいないです。

ひとえにJCBの手数料が高いからなんでしょうが、こんなことをしていたら国内でも使える所がどんどん減りますよ。

収益性の確保とかあるんでしょうけど、もうちょっと利用者目線にたってほしいものです。

手数料をVISAより安くしたら世界でも覇権とれるかもよ?



なぜ三井住友VISAカードを作ったのか

どうもゴミです。

 

先日晴れて三井住友VISAカードの審査が通ったという記事を書きましたが、改めてJCB党の私が三井住友VISAカードを作ったのか改めて書いていきます。

 

【理由①キャンペーンが魅力的】

f:id:jcbtheclass0625:20200216172922j:plain

 

まず一番の理由がこの最大12,000円の20%還元です。

60,000円の買い物で12,000円分還元されるので、実質48,000で済むというもの。

これは大きいですね。

私はさっそく46,000円ほどの加湿空気清浄機を買いました。

残り14,000円分ほどはまだ使い道未定ですが、そのうち決めて6万ぴったりまで使おうと思っています。

 

タダチャンについては当たったらラッキー程度であまり期待していません。

これを狙ってたくさん買い物をするのはキャンペーンに踊らされていることになるので無駄遣いはしません。

f:id:jcbtheclass0625:20200216172928j:plain

後は三井住友カード(旧クラシックカード)は年会費が永年無料というところも大きい。

いくら還元が大きくても年会費がかかるのであれば作りませんでした。

三井住友カードは通常でしたら1,250円(税別)の年会費がかかるので、これもかなりお得ですね。

 

【理由②iDが使えるカードが欲しかった】

ApplePayを本格的に使い始めて気づいたのですが、私の持っているクレジットカードはQuicPay対応のカードしかなく、iDが使えませんでした。

iDが使えなくて困ることはそんなにないんですが、以前に餃子フェスなるものに行ったとき、iDでの支払いであればファストレーンが使えるってことがあって行列に並ぶ必要がないなんてことがありました。

そのとき「iDがあればいいなー」なんて思いがずっと残っており、それを解消するためにiD対応のカードを作る機会を窺っておりました。

 

【理由③新しいもの好き】

この新しい三井住友カードのデザイン、オモテ面にカード番号も有効期限も印字がなく、すべて裏に集約されているというもの。

f:id:jcbtheclass0625:20200124153853j:plain

これが日本初の試みだったそうであまりデザインが好きではなかったんですが発行しました。

届いてみたら思ったよりかっこよくていい意味でびっくりしました。

f:id:jcbtheclass0625:20200210214536j:plain

三井住友のHPの画像だとあんまりかっこよくないけど実物はかっこいいです。

三井住友カードさんはHP画像変えたほうがいいですよ。

私のこの画像はかなりかっこよく撮れてると思うので、これを公式につかってもらってもいいですよ~

 

三井住友カードはVISAだけじゃない!!】

あとこのカードを作るときに迷ったのが国際ブランドについて

三井住友といえばVISAのイメージが強かったんですが、実はマスターカードも選べるみたいで、ちょっと迷いました。

というのも年会費永年無料でVISAとマスター両方をデュアル発行できるみたいだったので、両方作ろうかという悩み。

無料なら両方作ればよかったんですが、無駄にカードを増やしても意味ないしということでVISAのみ発行しました。

ツイッターを見ているとデュアル発行している人も結構いるみたいですね。

三井住友カードでマスターってあんまりイメージないんですが使っている人いるんですかね?

 

【ApplePayキャンペーンについて】

三井住友カードでは今ApplePay、GooglePayのキャンペーンをしています。

f:id:jcbtheclass0625:20200216180510j:plain

ということでこのキャンペーンを使ってタバコのカートン買いでもしようかと思っています。

 

【VISAタッチ決済のキャンペーン】

2020年3月~4月の間にVISAタッチでの決済をすると1,000円プレゼントのキャンペーンも行われる予定みたいです。

今VISAタッチ決済が使える店はそんなに多くないみたいですが、ローソンやマクドナルドで使えるらしいので、来月になったら使ってみて使用感も記事にしてみたいと思います。

 

 

というわけで、JCB一筋のはずのゴミが三井住友VISAに浮気したという話でした。

このキャンペーンが終わったらちゃんとJCB一筋に戻りますのでご安心を。

 

【JCB OS利用者必見!!】JCBのポイント計算の仕組み

どうもゴミです。

JCB Wを3ヶ月ほど使用してポイント計算の仕組みがわかりましたので記事にします。

ポイントの仕組みを解説する前に、まずはJCBのOkiDokiポイントを解説しますね。
(いつもはググれとか不親切な記事ばっかり書いているのでたまには丁寧に解説しますよ)

OkiDokiポイントとは、JCBのポイントプログラムで基本1,000円につき1ポイント貯まります。
(ここでは基礎ポイントと呼びます)
このポイントはいろんな使い道があるのですが、最も一般的なのはnanacoポイントへの交換でしょうか。

200 OkiDokiポイントに対して1,000 nanacoポイントに交換できます。
nanacoポイントはそのままnanaco残高にすることが出来るので、1 OkiDokiポイント=5円の価値と考えることが出来ます。

ということは基礎ポイントは1,000円利用ごとに5円分貯まるということになるので、還元率0.5%ということになりますね。

OkiDokiポイントは1,000円利用ごとにしか貯まらないので、最大999円分は切り捨てられてしまうのですが、OkiDokiポイントは1ヶ月の利用合計に対して付与されるので取りこぼしは少なくて済みます。

【例】999円の買い物をひと月に3回した場合
999円+999円+999円=2,997円

基礎ポイントは2,000円を元に計算して2 OkiDokiポイント付与というかたちになります。
なので1回の買い物が1,000円以下ではポイントが貯まらないということはないのでご安心ください。

次に基礎ポイント以外のボーナスポイントについてです。

JCBカードには色んなポイントアップの手段があり、例えば私の使っているJCB Wカードは基礎ポイントに加えて1,000円につき1 OkiDokiポイントが貯まります。
基礎ポイントと合わせると、1,000円につき2 OkiDokiポイントが貯まるということ。
これで還元率が1%に上がります。

あと私に適用されているポイントアップとしては、『入会特典3か月間+2倍』と『JCBオリジナルシリーズパートナープログラム』があります。
順番に説明していきますね。


【入会特典3か月間+2倍】について
JCB Wに入会後3か月間はポイントがアップします。
JCB Wは1%還元のカードだから+2倍で3%になるのかというとそうではなく、基礎ポイントの0.5%に対しての+2倍なので、1%分が加算されます。
つまり、基礎ポイント(0.5%)+JCB W特典(0.5%)+入会特典(1%)=2%ということになります。

JCBオリジナルシリーズパートナー】について
これはJCBと提携しているお店で買い物をしたときに、ポイントが多く貯まりますよという特典です。
お店によって違うのですが、提携以外のお店より2倍とか3倍とかのポイントが付きます。
例えばセブンイレブンだと3倍(基礎ポイント0.5%+OS特典1%=1.5%)のポイントが付与されるので、積極的に使いたいですよね。

つまり私がセブンイレブンで買い物をしたら、基礎P(0.5%)+W特典(0.5%)+入会特典(1%)+OS特典(1%)=3%ものポイントが貯まることになります。
入会特典がある今は超高還元率カードですね。

よくあるクソアフィサイトはセブンイレブンはポイント3倍だからJCB Wだったら常時3%還元とか適当なことを書いているところもあるので注意が必要です。


ここで二つ、重要なポイントがあります。
一つ目は、利用明細に『マイナス』があった場合です。

例えばキャッシュレス5%還元の対象店舗で、請求額から5%分を後から引いてくれるパターンのお店。これ重要よ。

f:id:jcbtheclass0625:20200216160641p:plain



キャッシュレス5%還元の対象店舗で330円の買い物をした場合、一旦JCBの利用明細には330円が載ってきます。
それとは別に、5%還元分の-16円が後から明細に追加されてきます。
画像をみてもらうとわかりやすいですかね。

ここで重要なのは、ポイントは330円-16円=314円に対して計算されるのではなく、マイナスが入る前の330円に対してポイントが付与されます。
これ地味にうれしいですよね。びっくりです。


二つ目は基礎ポイント以外のボーナスポイントは小数点第3位まで計算してくれるというところです。

【例】1,234円をセブンイレブン決済した場合
・基礎ポイント:1P
・W特典:1.234P
・入会特典:2.468P
・OP特典:2.468P
合計:7.170P

こんな感じでポイントがつきます。
ボーナスポイントは小数点まで計算してくれるので、ポイントの無駄がなくてお得ですね。

小数点が切り捨てされていたら6Pしかたまってかったところが7Pになるのでこれはありがたい。

というわけでOkiDokiポイントの説明でした。
1Pも無駄にしないために、ポイントの取りこぼしがないように注意しながらポイントを貯めていきましょう!

ApplePay問題について

どうもゴミです。

過去2回記事を書いている『ApplePayが使えなくなった』という内容で進展がありましたので再度記事にしておきます。

結論からいうと、なんか使えるようになりました!

本体の故障のため修理か買替ということだったんですが、昨日(2月12日)になんとなくWalletから試してみると問題なく登録することができてしまい、店頭でもApplePayが使えてしまいました。

修理も買替もしていないので理由は不明ですが、使えるようになったんで良しとします。

さっそく私のメインカードのJCB Wと先日届いたばかりの三井住友カードを登録しました。

 

f:id:jcbtheclass0625:20200213130859p:plain

f:id:jcbtheclass0625:20200213130910p:plain


ApplePay画面で見ると三井住友はやっぱりいまいちですね
このカードは実物でないとかっこよさが伝わらない…
三井住友さんはHPでもっとカードの質感がわかるような写真に変えるとかしたほうがいいんじゃないですか?
HPで見てかっこよくないから作らないって人多いんじゃないかな
私も実物を見るまで新デザインには否定的でしたし(文句あるなら作るなと言われそうですが)

ということでApplePayが何故か直ったという話でした。

Appleサポートの見解が間違っていたのかどうかはわかりませんが、しばらく使いながら様子をみてみます。

いつかは私のApplePay画面にもペガサスが舞い降りてきてくれるようにガンガン使っていきますよ!

【新券面】三井住友カードが届きました。

どうもゴミです。

三井住友カードが新デザインになるという記事を書きましたが、私もこれを機に申込をしておりました。

私が申し込んだのは旧クラシックカードに当たる三井住友VISAカード(緑色)。
今申し込むと年会費永年無料やし、20%還元キャンペーンもあったので申込しました。

2月3日に申込スタートだったのですが、3日の0時ごろに申込を済ませて審査が通るかドキドキしておりました。

なんせゴミなもんで天下の三井住友カード様が審査を通してくれる可能性は低いと踏んでおりました。

申込もこれで4件目となり多重気味ってこともあったんですが…

しかし!申込当日の15時頃、審査通過のお知らせがメールで届きました。
これは嬉しかったですね。
まあ新デザインになってばら撒きみたいな感じでよほどでない限り通るような気はしていました。

それから少し経ち、8日の午前中にカードが届きました。
デザインは正直前の方が好きだったんですが、実物を見るとめちゃかっこいい!

 

f:id:jcbtheclass0625:20200210214536j:plain




よく見るとラメが入っており、VISAのロゴも箔押し風なキラキラした感じで高級感があります
前の記事で流通系カードみたいな安っぽいデザインと酷評しましたが、訂正させてください。

このカード、めちゃくちゃかっこいいです。
三井住友さん、すいませんでした。

 

裏面にカード番号や有効期限、セキュリティコードが記載されております。

f:id:jcbtheclass0625:20200210215003j:plain

見にくいかな?フチまで緑です。

f:id:jcbtheclass0625:20200210215020j:plain


気になるS枠は70万円とそこそこ枠をとってもらえました。

ということでこれからは還元上限の6万円まではこいつを使うことにします。
が!!
前回の記事でも書いた通りApple Payが使えないのがすごく残念。
せっかく初iD対応カードなのに…

 

てかiDのロゴないけど使えるんかね?

ということで20%還元とiDのために発行した三井住友カードこれから宜しく!!

Apple Payが使えない問題のその後

どうもゴミです。

以前にApple Payが使えないと書いた件で原因が分かったので記録に残しておきます。

結論から言うと、私のiPhoneの故障が原因でした。
この記事では原因特定に至るまでの道のりを書いていきます。

経緯は以前の記事を見てみてください。

まず、直前にApple Payを使用したJCBにメールで問合せをしました。
これが2月5日の夜のこと
翌日朝に「メールでの問合せでは本人確認ができないため、コールセンターに電話してほしい」
という返信があり、電話番号が書いてあったので、7日の手の空いたに電話で問合せしました。

何度か電話でやり取りをしましたが、結果的にはJCB側で制限はかけておらず、Apple側の原因ではないかとのことでした。
JCBへの問合せでは解決しませんでしたが、とても親身になって対応してくださいました。
担当してくれたJCBのコールセンターの方、ありがとうございました。

その日の19:30頃、Appleの電話サポートを利用し、状況を説明しました。
私のiPhoneに遠隔アクセスしていろいろ操作をしてみましたが改善されず、アカウント、セキュリティの問題ではないことはわかりました。
最後にハードウェアの問題を疑い、遠隔で私のiPhoneの診断をしてもらったところ、やっと原因がわかりました。

iPhoneのApplePayのセンサー部分が故障しています。修理が必要です。』

とのことでした。

私が使っているのは発売直後に購入したiPhone7のため当然保証は切れており、修理には4万円ほどかかると。
もしくは買い換え。

しかし今はもうすぐ子供も生まれるし、妻は産休中で無給状態なので大きな買い物ができないのでどうしたもんかと。
妻とも相談しましたが、iPhone11系は魅力を感じないし、今年9月に発表されるであろう12に買い替え検討することで合意

ということでいろいろジタバタしましたが、この事件は一旦の解決を迎えました。

自分で調べたりしましたがやっぱりプロにお願いするのが一番ですね。
夜の電話にもかかわらずAppleの方もすごく丁寧に対応してくれました。

皆さんもApple Pay関係で困ったことがあればカード会社やAppleに問合せすることをおすすめします。

自分で解決しようとしても時間がもったいないですよ!

今回の事件で改めて今後もiPhoneを使い続けようと思いました。
iPhoneは高いですけどサポートがすごいです。
ギャラクシーで同じ対応してくれるとはとても思えません。

ということでしばらくはQUICPayカードで決済するようにします。
あーAppleWatch欲しいなあ…