ROAD to JCB THE CLASS

住宅ローン審査落ちまくりの個信ブラックマンがJCB THE CLASSを取得するまでの軌跡をたどる物語です。

PayPayでJCBカードを使う方法

どうもゴミです。

今回はPayPayでJCBカードを使う方法を記事にまとめていきたいと思います。
まずPayPayでの支払方法は、登録したクレジットカードから直接支払いをするか、残高チャージして支払いをすることになります。

PayPayに登録できるクレジットカードはVISAかMASTERのみのためJCBカードは使うことが出来ません。
ですので、JCB党の私はこの方法は使いません。

次に残高にチャージして使う方法ですが、チャージ方法はいくつか用意されています。

f:id:jcbtheclass0625:20200330105109j:plain

①ヤフーカード
PayPayはクレジットカードからのチャージはヤフーカードからしか受け付けてくれないので、JCBのプロパーカードからはチャージすることができません。
しかも以前にもお伝えしている通り、ヤフーカードは2020年2月からチャージによるTポイント付与が無くなってしまっていますのでお得感はあまりないですね。

②銀行口座
自身の銀行口座を紐づけてチャージすることもできます。
私の場合はメインバンクが三菱UFJ銀行のため、PayPay非対応となっており、この方法は使用不可で、ポイントや残高付与はありません。

セブン銀行ATM
セブン銀行ATMを操作してチャージすることもできます。が、こちらも特にポイントが付いたりすることはないです。

ヤフオクやPayPayフリマの売上金
ヤフオクやPayPayフリマの売上金をPayPayにチャージして使うことができますが、私はヤフオクもPayPayフリマも使ったことがないのでよくわかりません。
ヘビーユーザーなら使用してみてもいいのではないでしょうか。

ソフトバンク・ワイモバイルのまとめて支払い
これが今回私が紹介したかったおすすめ方法となります。

ソフトバンクとワイモバイルのユーザーに限られますが、『まとめて支払い』という機能を使ってPayPayにチャージすることができます。
この方法でチャージした分の請求はソフトバンク・ワイモバイルの使用料金とまとめて請求がくることになるため、ソフトバンク・ワイモバイルの支払方法にJCBカードを指定しておくことで、間接的にPayPayでJCBカードをつかうことができます。

ソフトバンク・ワイモバイルの使用料は、もちろんJCBのOkiDokiポイント付与対象なので、PayPayチャージにもポイントがつきます。
ヤフーカードのチャージポイントが無くなった今、JCB党の方に限らず、ソフトバンク・ワイモバイルのユーザーはこの方法が一番お得にPayPayを使えるんじゃないでしょうか。

私は今までIIJmioという格安SIMをつかっていたのですが、昨日ワイモバイルに変えてきました。
これで完全にヤフーカードはお役御免になったのですぐにでも解約したいのですが、2019年10月に発行したばかりなのでしばらく様子をみて、2020年11月にJCBゴールドに申込をし、審査が終わったタイミングくらいで解約しようと思います。

ということで、これからはPayPayも積極的に使用していきたいと思います。

PayPayを使っている方は通信キャリアにこだわりがなければソフトバンクかワイモバイルに変更して、ポイントを貯めたいカードで支払うとお得ですよという話でした。